葬儀の参列で困らない為の指南書

葬儀を行う際に支払う寺院へのお礼の内容

2020年03月16日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人が亡くなった時は最後のお別れの場として、通夜や告別式といった葬儀を行う事が一般的となっています。その中で神式やキリスト式もありますが、日本の場合は仏式での葬儀が多くあります。その際に必要になるのが寺院への依頼になりますが、その時のお礼の支払いがどうなるのかわからない事も多くあります。

まず寺院に依頼して発生するお礼ですが、お布施を渡す必要が出てきます。葬儀にかかる費用とは別に必要になるため、詳細が分からずに不安になることも多くあります。では実際に支払うお布施の内容ですが、まずは読経料になります。

お経を読んでもらう為に支払うお布施となり、通夜や告別式などを合わせて平均的に10万円から15万円となっています。次に戒名料があります。僧侶の方につけてもらう名前となり、親族などが好きに決めて良い物ではない物になります。

また戒名によっても位があるので、宗派によっても費用は異なることが多いです。一番安くて10万円から30万程になりますが、高い場合は100万円以上かかる場合もあります。その他にはお車代といったお布施なども必要になります。お車代の場合は交通費とは別に必要になる事があり、平均すると5千円から1万円程が必要となります。

このページのトップへ